DIARY

【入園検討者を増やす、 入園説明会のオンデマンド視聴】

入園説明会の開催にあたって

是非取り入れていただきたいのは、“オンデマンド配信”です。

 

オンデマンド配信とは、

YouTube等に映像をアップロードし、動画データを

視聴者が好きなときに視聴することができる配信方式です。

 

テレビ番組において、“見逃し配信”の利用が増えています。

見逃し配信は、放送後にインターネットでその番組を閲覧できるサービスです。

見逃し配信を利用できることで知られる「TVer」は、

月間動画再生数が著しく伸長し、今年3月は

昨年同月比の約1.4倍となる2億5300万回を記録しています。

 

リアルタイムではなく後から視聴する方式は

多数の方にとって手軽かつ馴染み深いサービスとなっています。

 

 

入園説明会も、リアルタイムの開催だけに留まらず

開催終了後に動画で視聴できる方式をとることで、

当日都合がつかない保護者や

住まいが遠いなどの理由で来園が難しい保護者にも、

入園説明会の内容を届けることができます。

 

後から視聴できるオンデマンド配信をすることで、

自園の魅力の受け取り手が広がり

入園検討者の取りこぼしを防ぐことができるのです。

 

 

オンデマンド配信の手順は以下の通りです。

 

まずは、入園説明会の様子を後方から録画しましょう。

その際、話し手はピンマイクを使用して

クリアな音声を録画しておくことも重要です。

オンデマンドでの視聴者が、ストレスなく聞くことができます。

 

次に、録画した映像をYouTube等にアップロードします。

YouTubeは「限定公開」の設定ができます。

映像をアップロードしてURLを取得しましょう。

※アップロード手順は以下のマニュアルをご参照ください

https://www.gclip.net/220830mailmagazine.pdf

 

あとは、オンデマンド視聴希望者にURLを共有するだけです。

メールやLINEなどの連絡ツールで送ることができます。

 

 

オンデマンド視聴の希望を募る方法は、主に以下2つが挙げられます。

①    入園説明会の参加受付時に

「オンデマンド視聴」の選択肢を設けて案内する方法

②    入園説明会の終了後にホームぺージ・ランディングページで

案内して希望者に申込んでもらう方法

 

①    については、例えばWEBフォームで申し込みを募る場合

以下画像のようにして、オンデマンド視聴の希望を確認することができます。

 

②    については、実際に事例をご紹介します。

下記は、宮崎市にある三育学園の

入園説明会の動画配信案内をしたランディングページです。

https://hikarigaoka.hp.peraichi.com/asobicom

 

園の特色についてページ内で解説し、

より詳しい園情報を知りたい人に動画URLをメールで渡す

という形で案内をしたところ、2ヶ月間で4名の申込みが集まりました。

 

 

入園説明会の現地開催は

実施回数に限度があり期間も限定されますが、

オンデマンド配信という手段を持つことで

願書受付~入園までの数か月間にも入園検討者を募ることができ

長期的に活用することができます。

 

より多くの入園希望者と出会えるよう、

入園説明会のオンデマンド配信という方法を

是非ご検討ください!